京都の花便り

Share this post

ズッキーニの花からAIまで🌿

hanadayori.substack.com

ズッキーニの花からAIまで🌿

京都かわなみ花だより 2020年9月号

カワナミプランテーション
Aug 31, 2022
Share this post

ズッキーニの花からAIまで🌿

hanadayori.substack.com

こんにちは、カワナミプランテーションのかわなみです。
そろそろ9月になりますが、まだ厳しい暑さが続きますね・・汗

ニュースレター京都花便り、まずは花や緑のニュースを5つほど お届けします。


気になった記事まとめ


●ズッキーニの花をトーストに載せて食べる| note

これは美味しそうです・・・。
工夫次第でどんな料理にもあわせられそうです。素敵。

画像
                    育てて食べるnote*花ズッキーニ より

●ユーミンの「花が曲名に入る」おすすめ曲を紹介!

曲の紹介も素敵な記事でした。

→ ボタニカルソングのプレイリストもこちらより公開してます。


●AIが描いた寿司の盆栽

Twitter avatar for @That_KSK_
あのKSK @That_KSK_
寿司の盆栽を生成するのに励んでるんだけど何番目のが良き? #midjourney
Image
Image
Image
Image
2:55 AM ∙ Aug 6, 2022
36,911Likes10,978Retweets

●花の受粉作業 実はハチではなく「ガ」がやっていた!

まだ

このほど、デンマーク・オーフス大学(Aarhus University)の研究により、日没後にハチが去った後、夜間の受粉作業を「ガ」が引き継いでいることが新たに判明しました。

Twitter avatar for @NazologyInfo
ナゾロジー@科学ニュースメディア @NazologyInfo
花の受粉作業 実はハチではなく「ガ」がやっていた! nazology.net/archives/112532 デンマークAUはこれまでハチの作業と考えられていた花の受粉作業を、夜間「ガ」が行っていたと発見。これまでこの事実は知られていませんでしたが温暖化に伴う調査で、知られざるガの夜勤シフトの実態が偶然発覚しました
Image
9:02 AM ∙ Aug 2, 2022
3,822Likes1,102Retweets

●妖精のドレス

Twitter avatar for @Fairys_Dress
Fairy's Dress ~妖精のドレス~ @Fairys_Dress
#多分私しかやってない 育てた庭の花で妖精のドレスを作っています
Image
2:24 PM ∙ Aug 21, 2022
211,383Likes38,459Retweets

●食虫植物入荷しました!🐝

夏休みは過ぎましたが、ハエトリグサやウツボカズラなど食虫植物をそろえてます🐝

Twitter avatar for @kawanami_garden
カワナミプランテーション🌱京都の花屋 @kawanami_garden
食虫植物のハエトリグサ入荷しました! 夏休みの自由研究にぜひ😊 #食虫植物
Image
Image
6:45 AM ∙ Aug 6, 2022

この辺りでニュースレターはおしまい。

カワナミプランテーション宇治店舗では、
観葉植物から色とりどりのフラワーまで多数そろえておりますので、
お気軽にお越しください🌹

過去のアーカイブはこちらより読めます。

京都かわなみ花便りの無料の購読はこちらより。

SNS・ブログはこちら

カワナミプランテーションでは、
ほかのSNSでも楽しい花と緑の情報を配信中。
よければこちらもフォローをお願いします!

●Twitter @kawanami_garden
●ボタニカルラジオはこちらより聞けます。
●公式HP: かわなみ緑花園 (e-kawanami.com)

Share this post

ズッキーニの花からAIまで🌿

hanadayori.substack.com
Comments
TopNew

No posts

Ready for more?

© 2023 カワナミプランテーション
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start WritingGet the app
Substack is the home for great writing