こんにちは、カワナミプランテーションのかわなみです。
2021年もあと数日で終わりますね。
色んなことがあった一年を振り返りながら
大掃除や仕事納めに励みましょう(^^
まずは花や緑のニュースからお届けします🌸
●「おおきなはっぱをください」子どもの夢に応えた「大人の本気」
12月をもって閉まってしまう「日本で1番小さな植物園」での
植物園での心温まるお話。
僕も知らない植物園がいくつも紹介されています。
今は寒いので、暖かくなったらいこうかなと笑
日本人と木の付き合いを紹介されている樹木漫画「リン子の絵日記」。




●世界一小さな”開店祝い”
●2021年の京都花便りを振り返る
令和三年にニュースレターで紹介した中で、
かわなみが個人的に印象に残った植物ニュースをまとめてみました。
・リモートワークを快適にするために、部屋に「森」を取り入れてみる|アットカフ
・巣篭り時代のストレス対策ー玄関先に植木、室内に観葉植物を置くだけでも効果あり | BLOGOS
・マドリードの駅にある植物園!?🌎 | カワナミプランテーションのブログ
・小さな生き物と、ともに暮らして生きていこう。お花屋さんが教える、300円からできる「花のある暮らし」 | マネ会 趣味
という感じですかね~。
京都かわなみの花便り、2021年はこの辺りで終わりたいと思います。
年末・年始はぜひお花🌹や緑と時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
カワナミプランテーション宇治店舗では、
観葉植物から色とりどりのフラワーまで多数そろえておりますので、
お気軽にお越しください!
年末は12月31日まで営業しております。 | 京都グリーンショップのブログ
2022年もかわなみ花便りをよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください🎍
過去のアーカイブはこちらより読めます。
このニュースレターの購読はこちらより。
SNS・ブログはこちら
カワナミプランテーションでは、
その他SNSでも楽しい情報を配信中。
よければこちらもフォローをお願いします!
●Twitter @kawanami_garden
●Facebook でここからチェック。
●ボタニカルラジオはこちらより聞けます。
●公式HP: かわなみ緑花園 (e-kawanami.com)